【タイトル】
砂町中学校体験【本文】
9月22日に砂町中学校へ中学校体験に行きました。 中学校はどのようなところなのか、どのような部活があるのか行く前からこどもたちは、楽しみにそわそわとしていました。 中学校に行くと生徒会の人が分かりやすく小学校と中学校の違い、中学校の一日の流れ、部活、校則についてなどを説明してくださいました。 授業体験では、1組は外国語、2組は数学を受けました。 外国語では、絵を見て英語の発音をしたり、ミニゲームをしたりして楽しく外国語を学ぶことができました。 数学では、串の数をどのようにして数えるかを班のみんなで考えました。班で話し合う中で様々な解き方を考え発表しました。 部活見学では、吹奏楽部、女子バレー部、バドミントン部、バスケ部、ダンス部、ソフトテニス部、美術部、伝統文化部を見学し、小学校には無い部活にも目を輝かせ、「私は吹奏楽部がいいなあ。」「体験できないのかな。」「中学校 楽しみだな。」と期待に胸を膨らませていました。 中学校まで残り半年。小学校生活も充実させ成長して、中学校に向けてみんなで頑張っていきます。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。