【タイトル】

11月13日 3年生 小名木川リバーウォーク

【本文】

3年生は、地域の学習の一環で「小名木川リバーウォーク」に行ってきました。 前半は、江東区の中川船番所資料館に行き、船番所の歴史や運河の役割について学びました。 後半は、フィールドワークで江戸川から新川を通り、中川・小名木川につながることをガイドさんの話を聞きながら学習しました。 最後は、水位差のある荒川から中川に船が移動するところを見学しました。閘門をしめて水位が変わる瞬間は、こどもたちも「すごい」、「水位が変わってる」という声があり、驚きや新たな発見の多い学習となりました。


【添付ファイル】

リバーウォーク(1).jpg

リバーウォーク(2).jpg

リバーウォーク(3).jpg

リバーウォーク(4).jpg

リバーウォーク5.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。