6月17日 全校朝会(ミート朝会)
6月17日(月) 全校朝会の話 (あいさつは大切)
お話をします。
6月のふれあい月間も3週目になりました。今日は人とふれあうときに1番大切なことを考えてみたいと思います。
人とふれあうとき、友達をつくるとき1番大切なことは何でしょう???
それは、あいさつです。七砂小のみなさんは「あいさつ」を頑張っていますか???
先日、朝、登校班のお世話をしてくださっている保護者の方からこんなお話がありました。ちょっと残念なお話です。集まってきたときに、こどもたちからのあいさつがないというのです。みなさんは、朝、正門のところでは校長先生と上坂先生に元気に挨拶してくれます。でも、登校班や道で旗を振っている方々にあいさつをしているでしょうか?大人の方があいさつをしても「おはようございます」をしないこもいるそうです。ぜひ、あいさつを、頑張ってみなさんの方からしてほしいなあと思いました。
この「おはようございます」の秘密を一つ、お話しします。テレビ局や映画の撮影などに出ている方、俳優さんや歌手の人、それからそこで働くカメラマンやディレクターさんなどは、昼でも夜でも「おはようございます」とあいさつしています。ちょっと不思議ですね。あいさつには「こんにちは」や「こんばんは」もあるのにどうして「おはようございます」をいつでも言っているのか・・・そこには「おはようございます」だけにつく言葉があるからだそうです。何だかわかりましたか?
「こんにちは」や「こんばんは」には「ございます」をつけませんよね。だけど「おはよう」には「ございます」をつけます。これによって相手を大切にしていこうという思いがこめられているそうです。ある芸能界の会社の社長さんが提案して、芸能界全体に広がったと言われています。
こんな素敵な「おはようございます」のあいさつです。先週の水曜日に二砂中へ行ったのですが、中学生の皆さんも元気な声であいさつをしてくれていて、わたしもそこにいらしていた先生方も気持ちがよかったです。二砂中にこんなポスターが貼ってありました。「あなたのあいさつに人を笑顔にする力があります」・・・みなさんのあいさつには人を笑顔にする力があります。今週は土曜日から学校公開もあり、みなさんのおうちの方や地域の方もたくさんいらっしゃいます。自分から「おはようございます」や「こんにちは」のあいさつをして笑顔を増やしていってください。
これでお話を終わります。
更新日:2024年06月19日 12:00:48