-
カテゴリ:4年
【4年図工】和紙を折り染めして うちわを作ろう -
4年生の図工では、折り染めの技法でうちわ作りを行いました。
和紙を算数で学習した正方形、二等辺三角形、正三角形の形に合わせて折っていきます。折った和紙の辺や頂点を染料で染めて行きました。
次の授業では和紙の模様を選んで切りとり、うちわに貼り付けました。
最後にうちわから感じる「音」や「形」に注目して
グループごとに鑑賞を行い、友達との見方の違いを感じることができました。また、和紙と普通紙の違いに気がつくことができました。
これから国語でも和紙や伝統工芸について学習する機会があります。図工での気付きを、他教科や生活の中でも深められるといいですね。公開日:2024年09月06日 15:00:00
更新日:2024年09月06日 16:18:43
-
カテゴリ:全体
ウッドトランスフォームとび箱NESTBOXの寄贈 -
避難所でベビーベッドとして活用できるとび箱の寄贈がありました。
通常は8段のとび箱として小学校の授業で使用し、 災害時には乳児用ベッドとして使用することができるとのことです。
公開日:2024年09月05日 10:00:00
-
カテゴリ:給食
9月2日(月) 郷土料理給食【鹿児島県】 -
学校給食の目標の一つに「我が国や各地域の優れた伝統的な食文化についての理解を深めること」があります。
七砂小でも今までの献立で世界各国の料理や、日本各地の料理を学校給食で取り入れやすく工夫した献立を提供してきました。
9月の献立では九州地方の郷土料理をテーマに扱います。
今日の献立は【鹿児島県】から。
九州の南に位置する、南北に縦に長い鹿児島県は、温帯から亜熱帯まで気候も様々。
一年を通して温かく、湿度も高い土地柄を活かした農畜産物がたくさんあります。
また、海に囲まれているので海産物の宝庫でもあります。
魚のすり身を油で香ばしく揚げた「さつま揚げ」も名物です。
☆献立
・鶏飯(けいはん)
奄美地域を代表とする料理。
鶏肉・卵・しいたけなどの具の上からスープをかけて食べます。
※給食では汁椀に入っただし汁をいり卵入りのご飯の上にかけて食べました。
・塩昆布入りゆで野菜
塩昆布のほどよいしょっぱさで野菜がおいしく食べられます。
・がね
鹿児島特産のさつまいもなどの野菜を千切りにして衣を付けて揚げた、
かき揚げのような料理です。
・牛乳公開日:2024年09月02日 15:00:00
更新日:2024年09月03日 09:43:56
-
カテゴリ:5年
8月30日 5年生 東京グローバルゲートウェイ -
楽しみながら英語を話しています。
公開日:2024年08月30日 10:00:00
-
カテゴリ:5年
8月30日 5年生 東京グローバルゲートウェイ -
道が混んでいて少し到着が遅れましたが、無事に活動が始まりました。
公開日:2024年08月30日 09:00:00
-
カテゴリ:2年
俳句出前授業 -
俳句の先生に来てもらい、夏の俳句を作りました。イメージを膨らませて作ることができました。
公開日:2024年08月27日 11:00:00
更新日:2024年08月28日 09:09:21
-
カテゴリ:全体
8・9月 保健室前掲示 -
夏休みが終わり、学校生活が再開しました。
体調を崩したり、けがをしたりすることはありませんでしたか。
さて、夏休み中に地震がありました。
今年の初めにも大きな被害をもたらした地震があったことは記憶に新しいことでしょう。
8・9月の掲示は9月1日の防災の日にちなんで「家族みんなの非常持ち出しセットづくり」としました。
年齢、性別、家族構成により必要なものは異なります。
自分(小学生)に必要な物、大人に必要な物、小さい子に必要な物、ペットに必要な物…。
いざというときに困らないように、何を準備すればいいか考えるきっかけになれば嬉しく思います。公開日:2024年08月23日 14:00:00
更新日:2024年08月28日 09:09:12
-
カテゴリ:金管バンドクラブ
金管バンドクラブ 小学校バンドフェスティバル東京都大会リハーサル -
金管バンドクラブが体育館にて前日リハーサルを行いました。
明日の東京都大会で良い成績をおさめると、全国大会、大阪城ホールへとつながります。
明日は、エスタフォルタアリーナ八王子で、練習の成果を発揮できるよう
頑張ってきてください。
公開日:2024年08月23日 12:00:00
-
カテゴリ:5年
8月4日 5年生 保田臨海学校 -
渋滞もあり、14:35羽田通過です。15分程度到着が遅れます。
公開日:2024年08月04日 14:00:00
-
カテゴリ:5年
8月4日 5年生 保田臨海学校 -
海ほたるで〜海も空もとてもきれいです。
公開日:2024年08月04日 14:00:00