5月7日 全校朝会の話

おはようございます!

きょうも、6年生のあいさつの当番の方がとても気持ちの良いあいさつをしてくれました。さすが6年生はお手本ですね。

さて、この文字読めますか?そう「お」みなさん、この文字が初めにつくあいさつを知っていますか?

そう「おはようございます!」ですね。1年生の皆さんで言ってみましょう!「おはようございます!」さすが、大きな声であいさつができました。校門のところに立っていると、一番大きな声であいさつをしてくれるのは1年生です。1年生は「おはようございます!」のチャンピオンですね。

では次の文字「あ」 校長先生はこの文字から始まる言葉を言ってもらうととても嬉しいです。何だかわかりましたか?   そう「ありがとうです」 1年生は今日、2年生に学校探検に連れて行ってもらいますね。何か教えてもらったときにはなんてお礼を言いますか?「ありがとう」のあです。きょうは「ありがとう」の輪が大きく広がりそうですね。

さて次の文字は「し」 です。これは、職員室や校長室、自分の教室ではない所に入るときに使いますね。校長室へはよく4年生の子たちが休み時間に遊びに来ていますが、きちんと「失礼します」と言ってから入ってきます。さすがですね。

最後は「す」です。これは「すみません」です。何か失敗したと思ったとき、自分から「すみません」とか「ごめんなさい」が言えるといいですね。

この4つの文字がそろうと「おあしす」という言葉になります。オアシスは砂漠のカラッカラのお水がないところでお水が溜まっていると動物や鳥たちが水を飲みに集まってきます。みんなお水があるとほっとして集まってきます。

七砂小も「おあしす」のように「おはようございます」「ありがとう」「しつれいします」「すみません」の声がいっぱいになって、ほっとできる場所になるといいなあと思います。

これで、お話を終わります。

更新日:2024年05月07日 14:46:21