カテゴリ:給食
7月15日(火) 世界を味わおう:韓国

カテゴリ:給食 7月15日(火) 世界を味わおう:韓国
25.07.15

今年は【世界を味わおう】と題して給食で世界の料理を提供します。
第二弾は韓国です。
日本のお隣の国「韓国(大韓民国)」。日本と同じく、四季がはっきりしています。
朝鮮半島の南半分に位置し、ソウルなどの都会のイメージが強いですが、
国土の70%は丘陵地と山地が占めています。
「食べ物と薬は根本的に同じもの」という【薬食同源】という考え方があり、豊かな食文化があります。
コチュジャン、キムチなどの発酵食品、ご飯とおかずを混ぜて食べるビビンバ、
お好み焼きに似たプッチムゲ(チヂミ)、海苔巻きのようなキムパブなど、
日本の食文化と似たところと、韓国特有なものがあります。
給食をきっかけに韓国のことを調べてみるのもいいですね。

☆献立
 ・ご飯
  韓国の主食もお米。よく食べられています。
 ・ヤンニョムチキン
  ヤンニョムとは韓国料理で使う合わせ調味料のことです。
  コチュジャン、唐辛子、しょうゆ、砂糖、にんにくなどを混ぜたたれを、カリッと揚げた鶏肉にまぶします。
 ・こまつなとひじきのナムル
  ナムルとは、野菜などをゆでたり炒めたりして、ごま油・塩・にんにくなどで味付けしたあえ物です。
  様々な材料を使ったナムルがあります。
 ・トックスープ
  韓国のお餅「トック」が入っている具だくさんのスープです。
  もちもちした食感を楽しみ、よく噛んで食べましょう。
 ・牛乳

公開日:2025年07月15日 16:00:00
更新日:2025年07月17日 14:10:56